『ツバサ・クロニクル』は、大人気漫画家グループCLAMPによる漫画をもとにしたテレビアニメ作品。2005年4月から10月にかけて放送されていました。
「サクラの記憶の羽根」を求め、様々な異世界を冒険する冒険活劇で、他のCLAMP作品からの登場人物が出てきたり、漫画『XXXHOLiC』とも所々話が繋がっている面白い作品です。
ここではアニメ『ツバサ・クロニクル』(第1期)を全話無料で見る方法を掲載しています。
もくじ
あらすじ
考古学者を志す少年小狼と、クロウ国の姫サクラは幼なじみ。ある夜サクラは、彼女の持つ力を手に入れようとするある魔法使いの陰謀によって記憶を失ってしまう。羽根となって次空に飛び散った記憶を集め、サクラの命を救うために、小狼は異世界へと旅立つことに。仲間となった黒鋼、ファイ、そしてモコナと旅を続ける中で、彼は自分の願いの本質と向き合う。
私が人生で初めてオタクになったアニメはツバサクロニクルです ああいう不思議系世界が好きなのです…………そして初めてのネット名はサクラでした…………言いたいことは わかるかな?
— そらこ🎍 (@Sky77_rose) 2018年12月28日
昔のアニメひっぱり出してきてるんだけど、ツバサクロニクルを今見ると好きな声優さんいっぱい出ててお耳幸せだ…みてたの小学校とかだし、伊藤静可愛い
— 空狼みっちょ@原稿中 (@toharuyuri) 2018年12月26日
同年代の人なら分かってくれるかな
当時アニメ放送されていた時に
ツバサクロニクルはファイ派か黒鋼派か、プリキュアはココ派かナッツ派だったか覚えてますか…今の推しキャラと雰囲気似てませんか?幼少期から好きキャラの雰囲気変わってなくないですか…?
そんな私は黒鋼とナッツ派でした pic.twitter.com/nfBpiJaljI— お引越し中のさばです (@sabo_0142) 2017年3月13日
【ツバサクロニクル】黒鋼(くろがね)ぶっちゃけアニメの内容は忘れた。クランプ先生のキャラの中で凶暴なまでに匂い立つ漢に肺が満たされて中学生の私は恋に落ちた。兎に角いつの時代も黒くてデカくて笑わない剣士ってのはかっこいいってことだ!!クソ!分かっててもカッコいい pic.twitter.com/amsAl6npUL
— 寺沢槙人の芋@僕夏_生存 (@oimomoi4) 2016年12月14日
今日は小狼とさくらと四月一日の誕生日!
おめでとう!!!!
1番好きになったアニメがツバサクロニクルでした!今でも大好きです!(^○^)#CLAMPの日 #サクラ姫生誕祭2016 #小狼生誕祭2016 #ツバサ・クロニクル pic.twitter.com/VGB2CKwti2— ゆま (@o__0720) 2016年4月1日
ツバサ・クロニクル(第1期)を無料で見る方法
アニメ「ツバサ・クロニクル」(第1期)は以下の動画配信サービスで、見放題対象作品となっており、お試し無料期間中は全話無料で見ることが出来ます。
アニメを見逃していても、以下の動画配信サービスで見ることができます。
U-NEXTなら31日間全話無料でツバサ・クロニクル(第1シーズン)のアニメが見れる
U-NEXTではアニメ「ツバサ・クロニクル」(第1期)全話が見放題対象作品となっており、お試し無料期間中は高画質・高音質で無料視聴することが出来ます。
31日間お試しで無料視聴できますので、そのトライアル期間中に好きなシーンを何度でも見返しちゃいましょう。
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスです。他にも見放題対象のアニメが沢山ありますので、無料お試し期間中に好きな作品を探して見てくださいね。

【補足】
※本作品の配信情報は2019年7月時点のものです。
配信の終了または見放題が終了している可能性もありますので、詳しくはU-NEXTのサイトをご覧ください。
Huluなら14日間全話無料でツバサ・クロニクル(第1シーズン)のアニメが見れる
Hulu(フール―)でもアニメ「ツバサ・クロニクル」(第1期)は、無料お試し期間中なら全話無料、高画質の動画で楽しむことが出来ます。
無料お試し期間は14日間とU-NEXTより短めですが、全ての作品、コンテンツが見放題となっています。
追加課金をしなくても全ての作品・コンテンツが見れるという所がU-NEXTとの違いです。
【補足】
※本作品の配信情報は2019年7月時点のものです。
配信の終了または見放題が終了している可能性もありますので、詳しくはHuluのサイトをご覧ください。
リスクはあるが無料視聴できるサイト
国内・海外にたくさんある動画サイトの中で、アニメや映画を個人がアップロードしている事ってありますよね。
違法動画とは知りつつ、無料で見れるのでついつい探して見てしまう人もいるかもしれません。
ただ本当にお勧めしません。というか要注意です!
なぜなら、そういった違法サイトを利用すると、悪質なウイルスに感染する確率がかなり高いからです。
@r2hps9hiz9eb3w1 @kako141020 いや、ホントに危ないから!ドラマ観てたら急に真っ暗になって再起動もシャットダウンも出来なくなっちゃったの。慌ててお店行ったら「ウィルスに感染したから初期化しかないですね」って(ToT)ウィルスソフト意味なし。
— yayoi (@togashi1206) October 11, 2015
ウイルスに感染すると
・個人情報が盗まれる
・電話の盗聴やメールの盗み見
・携帯やPCの乗っ取り、盗撮
・操作自体ができなくなる(ロックがかかる)
・架空請求される
・データを壊される
・スパムメールが届く
動画をダウンロードするだけでなく、違法サイトを開くこと自体も控えた方がいいでしょう。
サイトを見ていて急に携帯やPCの操作が重くなったことはありませんか?
そのような症状が出た場合、何らかのプログラムが働いている可能性があります。
一度でもウイルスに感染すると危険です。携帯やPC自体が動かなくなり、対処できなくなる可能性があるからです。
安全面も考えて、公式サイトを利用する方がいいでしょう。
U-NEXTをはじめとする動画配信サービスなら、映像・音の品質や安全性も保障されているのでおすすめです!
なにより全話探すことなくスムーズに見れますし、怪しい広告も出ないし、ストレス無く見れるのが本当に良いですよ(^o^)
結局どこの動画配信サービス(VOD)がおすすめ?
最初から「継続しない」と決めている方は、どこでもいいのでサクッと登録してアニメ『ツバサ・クロニクル(第1シーズン)』を楽しんでしまいましょう♪
私はU-NEXTを継続利用していますが、友人は色々なドラマを楽しんだ後、31日以内でササッと解約していました。
これも賢い使い方だと思います。
私のイチオシVODは『U-NEXT(ユーネクスト)』になります。
少しでも興味を持っている方は、私が感じたU-NEXTの特徴とおすすめポイントをまとめてみましたのでご覧ください。
U-NEXTとは?
U-NEXT(ユーネクスト)は月額1,990円(税抜)で動画作品9万本が見放題の、日本最大級の映像配信サービスです。
その特徴は、他の映像配信サービスに比べて圧倒的に作品数が多いという事!
見放題作品とレンタル作品を合わせると14万本以上の動画を見ることができます。
ジャンルは映画、ドラマ、ドキュメンタリーやアニメなど、国内外の作品が新作も旧作も充実しています。
U-NEXTが初めての方は31日間の無料トライアルが利用ができ、その特典として600円分のポイントを貰うことができます。
このポイントは有料の人気動画(レンタル作品:5万本)に使うことができます。
また、月額1,990円(税抜)の有料会員に移行すると毎月1,200円分のポイントを継続的に貰うことができるようになります。
つまり、1990-1200=790
実質約790円で約9万本以上の動画が見放題になる上に、好きなレンタル作品1,200円分が視聴可能になるということです。
こう考えると結構お得じゃないですか?
新作なんかはどの配信サイトでも基本有料なので、最新作から昔の名作まで幅広い作品を楽しみたい方にとっては、毎月ポイントが貰えるユーネクストはそれほど高い利用料だとは感じないと思います。
U-NEXTはこんな方におすすめ
よく映画館に行く方
毎月貰えるこの1200ポイントは、レンタル作品を見るだけでなく、電子書籍の購入や、映画館での割引チケットとしても利用することが出来ます。
割引チケットとして使える映画館は以下の通りです。
- イオンシネマ
- なんばパークスシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- オンラインチケット予約「KINEZO」
全ての映画館で使えるわけではありませんが、よく映画館を利用するという方にとってはお得に活用できます。
レンタル店をよく利用する方
U-NEXTは新作映画に強く、最新作の追加が非常に早いのも特徴です。
なんとDVDやブルーレイ発売より前に見られる作品もあるのです。
よくレンタルショップを利用する人にとっては店舗に行く手間が省けるので、時間の無駄を省くことができます。
雑誌をよく読む方
U-NEXTでは動画配信だけでなく、雑誌や書籍、音楽などのコンテンツも揃っています。
雑誌は70誌以上のファッション誌や週刊誌などが読み放題となっており、雑誌をよく買う方にもおすすめです。
家族や恋人と楽しみたい方
1つの契約で4つアカウントが作れるので、4人家族(例:父、母、子ども2人)で契約すれば
1990円÷4人=約500円と、
一人当たり約500円で見放題なうえ、U-NEXTポイントを1,200円分利用できたりします。
キッズ向けにアンパンマンシリーズ、おかあさんといっしょ、ディズニーなどの作品や、仮面ライダーなどの特撮作品も豊富にそろっています。
年齢に合わせた視聴制限や、購入制限を設定することもできますので、小さなお子さまにも安心して見せる事ができます。
もちろんアカウント別にプライバシーも守られますので、「どの作品を見た」などの情報はお互い知られることはありません。
家族の他、恋人同士で利用するのも良いですよね。
外出先や移動中に利用したい方
U-NEXTはオフライン再生ができるので、外出先や移動中にWi-Fi環境がなくても動画を楽しむことが出来ます。
「オフライン再生」とは、Wi-Fiがある環境で動画を事前にダウンロードしておく事で、インターネットが繋がらない場所に行っても再生することができる仕組みの事です。
このオフライン再生を使うことで、インターネットを繋ぐことができない外出先でもサクサク動画を楽しむことが出来ます。
様々なシチュエーションで楽しみたい方
視聴できるデバイスが限られていることが多い動画配信サービスですが、U-NEXTは視聴可能なデバイス数が非常に多いです。
TV、パソコン、スマートフォン、タブレットからゲーム機まで、見たい時に見たい場所で楽しめます。
友達や家族と一緒にTVで楽しんでみたり、お休み前にタブレットで鑑賞したり、さまざまな場面で利用できます。
好きなシリーズ物の中抜けで極力がっかりしたく無い方
何といっても他の映像配信サービスと比べて、圧倒的に作品数が充実しているので、「このシリーズ大好きなのに、見たかったあの話だけ無い!」というような、モヤモヤ感を少なくしてくれます。
いくら安く使える動画サービスがあっても、見たい作品が無ければ意味ないですよね。
U-NEXTは数ある動画配信サービスの中でも作品数がトップクラスに多いので、様々なジャンルの幅広い作品に触れることができます。
アニメ見るならU-NEXT

【補足】
※本作品の配信情報は2019年7月時点のものです。
配信の終了または見放題が終了している可能性もありますので、詳しくはU-NEXTのサイトをご覧ください。
U-NEXTを選ぶメリット・デメリットまとめ
他の映像配信サービスに比べて月額料金は少し高く感じますが、圧倒的な作品数に読み放題の雑誌もありますし、料金に対する満足度が高いのがU-NEXTだと思います。
何よりU-NEXTは他の映像配信サービスに比べて作品数が圧倒的に多いので、幅広いジャンルや作品を楽しみたいと思っている方に一番おすすめできる配信サービスです。
メリット
・最新作もすぐに見られる
・毎月1200ポイントが貰える
・無料でアカウントが4つ使える
・最大4台の機器で同時視聴OK
・オフライン再生できる
・高画質&高音質
・字幕と吹替えも簡単に切り替え
・韓流ドラマが超充実
・電子コミックも読める
・70誌以上の雑誌が読み放題
・キッズ向けも豊富
・成人向け動画も超充実
デメリット
・有料のレンタル作品は視聴期限がある(2日間or7日間)
Huluとは?
Hulu(フール―)とは、月額933円(税抜)で国内外の人気ドラマや映画、アニメなどの作品をパソコンやスマートフォン、タブレットなどでお手軽に視聴できる動画配信サービス。
他の配信サービスだと、1話200~500円ぐらいを課金しないと見れない作品も混ざったりしているのですが、Huluは月額料金以外の追加課金、超過課金は一切ありません。
だから「この話何円かな?」なんて作品の値段を考えなくても、安心して動画を見続けることが出来る動画配信サービスになります。
【補足】
※本作品の配信情報は2019年7月時点のものです。
配信の終了または見放題が終了している可能性もありますので、詳しくはHuluのサイトをご覧ください。
Huluを選ぶメリット・デメリット
月額料金のみのシンプルな価格設定がhuluの良い所!
自分の好きなシリーズ作品を検索してみて、中抜けが無い様でしたらhuluで十分だと思います。
メリット
・画質が綺麗
・色々なデバイスで視聴できる
・海外ドラマや日テレ系ドラマに強い
デメリット
・シリーズ物の中抜けがある
どれを選べば良いかやっぱり迷う!という方
U-NEXT、Hulu、どれを選ぼうかやっぱり迷う~という方は、自分が少しでも気になったものを利用してみればOKです☆
どの動画配信サービスも無料お試し期間があるので、一度登録して無料期間中に解約すれば0円で、「ツバサ・クロニクル」(第1期)のアニメを楽しむことができます。
私は月額料金以外のお金を気にしたくなかったので、最初はHuluを利用していたのですが、自分の好きなシリーズの映画を探したところ中抜けがあってガッカリした経験があるので、今はU-NEXTを利用しています。
とにかく映画もドラマも沢山あって某レンタルショップに行かなくても良くなりましたし、ファッション誌の読み放題もできるので個人的に満足度は高いです!(^^)
さすが日本最大級の動画配信サービスだなと思いました(笑)
U-NEXTの無料視聴トライアルは31日間もあるので、アニメ「ツバサ・クロニクル」(第1期)を見ながら、使いやすさをも含めて自分に合うか試してみるのも良いですね。

【補足】
※本作品の配信情報は2019年7月時点のものです。
配信の終了または見放題が終了している可能性もありますので、詳しくはU-NEXTのサイトをご覧ください。